「令和4年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」、「令和4年度利子助成事業の関係通知」及び「コード表」を掲載いたしましたので、参考にしてください。
なお、漁業関係資金版も作成中につき、出来上がり次第、掲載いたします。
経営改善に意欲的に取り組む農業者を金融面から強力に支援していくため、農業近代化資金(認定農業者等向け特例分)の対象融資枠が令和4年2月16日付けで次のとおり増枠されましたので、お知らせします。これに伴い、「令和3年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」を変更いたしました。
農業近代化資金(認定農業者等向け特例分) 250億円(50億円増枠)
令和3年度補正予算(第1号)成立に伴い、令和3年度災害関連資金の対象融資枠が次のとおり増枠されました。
農業関係資金 2,253億円(253億円増枠)令和3年12月21日付け
これに伴い、「令和3年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」を変更いたしました。
【利子助成事務のペーパーレス化に係るISSシステムの変更等について(お知らせ)】
令和4年3月に利子助成事務のペーパーレス化に係るISSシステムの変更及び事務の一部見直しを行う予定です。なお、変更等の詳細は、別添をご覧下さい。
これに伴い、ISSマニュアルの改訂を行う予定であり、融資機関の皆様には令和4年2月に改めて通知いたします。
法定点検に伴うWEBサーバー停止により、次の期間、本ホームページの閲覧ができません。ご迷惑をおかけしますが、ご承知おきください。
令和3年10月15日(金)18時から10月18日(月)10時まで
刊行物『認定農業者のための経営改善資金計画書の作り方<令和3年改訂版>』を発刊し、購入申込を受け付けています。どうぞご購入ください。
『簡易経営分析コーナー』に、皆さまが経営分析を行う際の参考としていただくためのセミナー動画④「経営改善資金計画書の作り方」を掲載しました。
コロナ禍の影響を受けた農業者及び漁業者の資金繰り支援のため、令和3年度災害関連資金の対象融資枠が次のとおり増枠されました。
農業関係資金 2,000億円(1,000億円増枠)令和3年9月1日付け
漁業関係資金 180億円( 50億円増枠)令和3年9月8日付け
これに伴い、「令和3年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」及び「令和3年度利子助成事業の概要(漁業関係資金)」を変更いたしました。
業務統計年報(令和2年度)を掲載しました。第1部では主要統計や過去の推移をグラフ化しています。また、第2部の統計表については、Excel版もあります。
農業近代化資金の利子助成制度の概要について、セミナー動画③「農業近代化資金の利子助成制度について」を掲載しました。
令和3年5~7月豪雨並びに令和3年8月暴風雨及び豪雨の支援対策に伴い、令和3年8月31日付及び令和3年9月28日付で災害関連資金の利子助成対象要件に係る通知等が改正されました。
これに伴い、「令和3年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」を変更するとともに、「令和3年度利子助成事業」の関係通知の一部を差し替えました。
「令和3年度利子助成事業の概要(農業関係資金)」、「令和3年度利子助成事業の概要(漁業関係資金)」、「利子助成事業に係る関係通知」及び「コード表」を掲載(更新)しました。